備忘録」カテゴリーアーカイブ

右クリックでAMD Software꞉ Adrenalin Editionが勝手に起動する問題の対処

投稿者: | 2025年7月4日

Intel派閥なので個人所有PCではないのだが、まあそれは置いておいて。 状況 エクスプローラーで右クリックするとコンテキストメニューが開く……はずが、AMD Softwareが起動してくる。そのためエクスプローラー上で… 続きを読む »

VRC Light Volumesをワールドに導入してiwaSyncで光らせる方法

投稿者: | 2025年6月12日

動画プレイヤーの色情報を反映させるのどうやるねん!!!という感じだったので方法をメモ。 バージョン等 以下の環境で説明します。 Light Volumeの設置 基本的にはマニュアル通りなので適宜参照してください。まずはQ… 続きを読む »

Windows11のコンテキストメニューを整理する

投稿者: | 2024年12月10日

やたら散らかるわりにレジストリからでしか編集はできず、何なら設定場所すらも散らかっており最高。え?散らかってない?あっそうだコンテキストメニューを混沌に戻してる前提の話だよ。 Windows11 24H2時点での情報。殆… 続きを読む »

[Android] REDMAGIC 9 Pro / Z60 Ultra 電源ボタンの2回押しでカメラを起動 [non-root, adb]

投稿者: | 2024年10月11日

何故かメニューから消されておりデフォルトでは出来ない。何故……Z60Ultraはスイッチをカメラに割り当てたりできるが使い勝手が少々……いや何故…… そこで! SystemUI Tuner Zachary Wander … 続きを読む »

[Windows] JIS配列キーボードのノートPCでUS配列キーボードを使うための設定

投稿者: | 2024年6月28日

US配列を使いたいがノートPCがJIS配列しかないという場合はある。支給品のPCとか…… そこでUS配列のキーボードを別途接続したりするわけだが、合わせてシステムのキーボード設定をUS配列にするとノートPCでは少々問題が… 続きを読む »